2010年06月20日
fホール セルマーマカフェリウクレレ
またまた久しぶりの投稿になりますが、
最近注文制作しましたウクレレを紹介します。




マサお得意のディマウロタイプのfホールウクレレですが、これは鏡面ラッカー塗装
です。ホンジュラスマホガニーネックとブラジリアンローズウッドボディの木目が見事に浮き出て
綺麗に仕上がりました。
音は、センターホールウクレレに負けず劣らずの迫力の音量と乾いた音質で、ローGにありがちな
4弦の低音のこもりも全く無くストラミングからメロディーソロまでオールラウンドに使える
1台に仕上がってます。
オーナーから、”まさに美術工芸品ですね”というお褒めの言葉を頂きました。
最近注文制作しましたウクレレを紹介します。
マサお得意のディマウロタイプのfホールウクレレですが、これは鏡面ラッカー塗装
です。ホンジュラスマホガニーネックとブラジリアンローズウッドボディの木目が見事に浮き出て
綺麗に仕上がりました。
音は、センターホールウクレレに負けず劣らずの迫力の音量と乾いた音質で、ローGにありがちな
4弦の低音のこもりも全く無くストラミングからメロディーソロまでオールラウンドに使える
1台に仕上がってます。
オーナーから、”まさに美術工芸品ですね”というお褒めの言葉を頂きました。
Posted by マササン at 22:09│Comments(0)
│ウクレレ